top of page


2024年度SS Designer Joint Archive & Sample Sale
2024年度SS Designer Joint Archive & Sample Sale(デザイナージョイント アーカイブ&サンプルセール)を開催します!
kane306
2024年4月19日読了時間: 2分


2025 Spring / Summer Bishu Material Exhibition
繊維・ファッション業界では、マストで来場すべきという位置づけになっているBishu Material Exhibitioの2025年春夏シーズン商談会が、定番となった「WITH HARAJUKU HALL」で開催される。...
kane306
2024年4月8日読了時間: 2分


YONEZAWA TEXTILE COLLECTION 2025SS展開催!
和装・洋装そして、シルクから合成繊維までを取扱う米沢産地。和装の世界でも、備後絣、久留米絣、大島紬など地域特有の素材は別として、一般的な和装素材の産地に挙げられるのが、米沢、桐生、京都(丹後)が三大産地だと私は思っている。特に米沢産地の素材は奇をてらうことのない上品な着物と...
kane306
2024年4月4日読了時間: 2分


2025SS FABRICa NIPPON 御礼!
2024年3月21日(木)~22日(金)に開催いたしました2025SS FABRICa NIPPON! 沢山の方々にご来場いただき、スタッフ一同、心より御礼申し上げます! 初めての開催となりましたが、“商談会”と“販売会”を同時開催する試みで、プロの方も一般の方も、より多く...
kane306
2024年4月2日読了時間: 2分


2025SS FABRICa NIPPONマーケットゾーン実売素材紹介!
開催まで約1週間! 2025SS FABRICa NIPPONマーケットゾーンでは、一般来場者も大歓迎です!今日は、ほんの一部ですが“どんなものが販売されるの?”という方もいらっしゃるかと思いますので、チラッとお見せいたします。...
kane306
2024年3月12日読了時間: 2分


2025SS FABRICa NIPPON DMハガキ完成!
開催まで後1か月に迫ってきた“2025SS FABRICa NIPPON”! 最後まで悩んだDMハガキですが、やっと関係し納品されました! 構想~デザイン~版下作成~入稿etc全て、ワンオペです。 “シンプルにクールに、そしてインパクトを!”ということでこのデザインになりま...
kane306
2024年2月26日読了時間: 1分


21th JAPAN YARN FAIR & THE BISHU ~糸と尾州の総合展~
毎年2月、愛知県木曽川にある「一宮市総合体育館」にて開催されている“JAPAN YARN FAIR & THE BISHU”。尾州産地もしかり国内の繊維製品の最初の一歩となる“糸”。世界市場から高い評価を得る“日本製素材”だからこそ、差別化を図り高付加価値を付記するためには...
kane306
2024年2月7日読了時間: 4分


<BLOG>花は咲く
今年元旦に起きた“能登半島地震”。やっと一般ボランティアが現地で活動できるニュースをラジオから耳にした。 そんな時に、ふと思ったことを書いてみます。 実は私、たまに幼馴染のお宅の花壇に水をあげに行ってます。 そして、昨年末頃“ん?”と思うことがありました。...
kane306
2024年1月30日読了時間: 3分


<BLOG>干支を深く考えてみる
今年2024年(令和6年)は、干支でいうと“辰(たつ)”年であることは、皆様ご存じの通りですが、この“辰年”とは、“十二支”というくらいで12種の動物で表されており“十二支”というくらいですので、干支の“支”の部分に当たります。...
kane306
2024年1月30日読了時間: 3分


ブログ&ニュース始めます!
始めまして。有限会社KラボラトリーのKANEMAKIと申します。この度、弊社のWEBサイト作成に伴い、“ブログ&ニュース”のページをスタートさせました。 私個人のこと、繊維・ファッション業界に関すること等など、徒然なるままに書いていこうと思います。ちょっとした休憩の時にでも...
kane306
2024年1月30日読了時間: 1分
bottom of page


